【3つの世界を奏でるピアノトリオコンサート終演しました】
コンサートレポート
2025.06.17

6/15(日)大橋美帆さん(pf)福住佳保里さん(Vn)時本野歩さん(Vc)初共演の3人によるピアノトリオコンサートが終演いたしました!多数ご来場いただき誠にありがとうございました。
ハイドンのジプシートリオで幕を開けたコンサート、ハイドンならでは優しい旋律美と、タイトルの由来となった第3楽章の躍動感あふれるジプシー風の音楽を楽しんだ後はフランス近代に舞台を移し女性作曲家タイユフェールの醸し出すフランス音楽独特の世界が繰り広げられました。
後半はメインプログラムであるドイツロマン派のメンデルスゾーン、MCでは冒頭のメロディーが聴衆の心をつかむメンデスゾーンと言われていましたが、まさしくチェロが奏でる憂愁を感じる主題は聴く人を惹きつけました。そして3人の素晴らしいアンサンブルはフィナーレまで力強さとやさしさの音楽を表現してくれました。
メンデルスゾーン、ハイドン、タイユフェール 地域や時代の違う作曲家たちの作品はトリオが奏でる3つの世界観の音楽を楽しんでいただけたと思います。
■演奏 ヴァイオリン:福住佳保里 チェロ:時本野歩 ピアノ:大橋美帆
■プログラム
♪J.ハイドン ピアノ三重奏曲ト⻑調 Hob.XV:25 「ジプシー」
第1楽章 Andante
第2楽章 Poco Adagio
第3楽章 Rondo all'Ongarese: Presto
♪G.タイユフェール:ピアノ三重奏曲
第1楽章 Allegro animato
第2楽章 Allegro vivace
第3楽章 Moderato
第4楽章 Trés animé
♪F.メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 op.49
第1楽章 Molto Allegro ed agitato
第2楽章 Andante con molto tranquillo
第3楽章 Scherzo (Leggiero e vivace)
第4楽章 Allegro assai appasionato
★アンコール V.アザラシビリィ:ノクターン
2025.6.15 ヒビキミュージックサロンリーヴズにて
ハイドンのジプシートリオで幕を開けたコンサート、ハイドンならでは優しい旋律美と、タイトルの由来となった第3楽章の躍動感あふれるジプシー風の音楽を楽しんだ後はフランス近代に舞台を移し女性作曲家タイユフェールの醸し出すフランス音楽独特の世界が繰り広げられました。
後半はメインプログラムであるドイツロマン派のメンデルスゾーン、MCでは冒頭のメロディーが聴衆の心をつかむメンデスゾーンと言われていましたが、まさしくチェロが奏でる憂愁を感じる主題は聴く人を惹きつけました。そして3人の素晴らしいアンサンブルはフィナーレまで力強さとやさしさの音楽を表現してくれました。
メンデルスゾーン、ハイドン、タイユフェール 地域や時代の違う作曲家たちの作品はトリオが奏でる3つの世界観の音楽を楽しんでいただけたと思います。
■演奏 ヴァイオリン:福住佳保里 チェロ:時本野歩 ピアノ:大橋美帆
■プログラム
♪J.ハイドン ピアノ三重奏曲ト⻑調 Hob.XV:25 「ジプシー」
第1楽章 Andante
第2楽章 Poco Adagio
第3楽章 Rondo all'Ongarese: Presto
♪G.タイユフェール:ピアノ三重奏曲
第1楽章 Allegro animato
第2楽章 Allegro vivace
第3楽章 Moderato
第4楽章 Trés animé
♪F.メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 op.49
第1楽章 Molto Allegro ed agitato
第2楽章 Andante con molto tranquillo
第3楽章 Scherzo (Leggiero e vivace)
第4楽章 Allegro assai appasionato
★アンコール V.アザラシビリィ:ノクターン
2025.6.15 ヒビキミュージックサロンリーヴズにて